これにつけても憎み 桐壺04章07

2021-04-18

原文 読み 意味

これにつけても 憎みたまふ人びと多かり

01042/難易度:☆☆☆

これ/に/つけ/て/も にくみ/たまふ/ひとびと/おほかり

ですが、この追贈一つとってもお憎くみになる女御たちは多かったのです。

文構造&係り受け

主語述語と大構造

  • につけても…多かり 二次元構造

これにつけても 憎みたまふ〈人びと〉多かり

助詞と係り受け

これにつけても 憎みたまふ人びと多かり

「これにつけても」→「多かり」

これつけ 憎みたまふ人びと多かり

助詞:格助 接助 係助 副助 終助 間助 助動詞

助動詞の識別:φ

敬語の区別:たまふ

これにつけても 憎みたまふ人びと多かり

尊敬語 謙譲語 丁寧語

古語探訪

憎みたまふ 01042

「たまふ」が付いていることからも、「憎む」主体がそれ相応の人物たちであることを話者は意識している。母桐壺が四位ないし五位である更衣クラスでは、息子が東宮候補になることは難しい。東宮候補になるためには三位以上の女御クラスであるのが一般的だからである。従って、亡くなった後ではあっても、母が従三位(じゅさんみ)になったことで、光源氏は東宮候補の圏内に入ることができた、ないしは一歩近づいたことになる。競争相手たちがこれを憎むのは至極当然であった。

これ 01042

桐壺更衣が女御クラスの仲間入りとなる従三位(じゅさんみ)の位を追贈されたこと。

Posted by 管理者