一年の春宮の御元服 桐壺10章03

2021-04-18

原文 読み 意味

一年の春宮の御元服 南殿にてありし儀式 よそほしかりし御響きに 落とさせたまはず

01143/難易度:☆☆☆

ひととせ/の/とうぐう/の/おほん-げんぷく なでん/に/て/あり/し/ぎしき よそほしかり/し/おほむ-ひびき/に おとさ/せ/たまは/ず

前年の東宮のご元服、それは南殿で行われた儀式で、盛大であったとご評判だがこれにも引けをお取らしにならない。

文構造&係り受け

主語述語と大構造

  • に落とさせたまはず 二次元構造

〈[帝]〉一年の春宮御元服 南殿にてありし儀式 よそほしかりし御響き 落とさせたまはず

助詞と係り受け

一年の春宮の御元服 南殿にてありし儀式 よそほしかりし御響きに 落とさせたまはず

「一年の春宮の御元服」「南殿にてありし儀式」「よそほしかりし御響き」(並列)→「に」→「落とさせたまはず」

一年春宮御元服 南殿あり儀式 よそほしかり御響き 落とさたまは

助詞:格助 接助 係助 副助 終助 間助 助動詞

助動詞の識別:し し せ 

  • :過去・き・連体形
  • :過去・き・連体形
  • :尊敬・す・連用形
  • :打消・ず・終止形
敬語の区別:御 御 せたまふ

一年の春宮の元服 南殿に てありし儀式 よそほしかりし響きに 落とさたまは

尊敬語 謙譲語 丁寧語

古語探訪

一年の 01143

一年前の、前年の。

南殿 01143

紫宸殿のこと。天皇・東宮の元服は紫宸殿で、皇子の元服は清涼殿で行われた。光源氏の元服も清涼殿で行われたことは下に見える。

よそほしかりし 01143

いかめしく立派な様。

御響き 01143

評判、うわさ。

Posted by 管理者