片端づつ見るにかく 帚木02章06

2021-04-30

原文 読み 意味

片端づつ見るに かくさまざまなる物どもこそはべりけれとて 心あてに それかかれかなど問ふなかに 言ひ当つるもあり もて離れたることをも思ひ寄せて疑ふもをかしと思せど 言少なにてとかく紛らはしつつ とり隠したまひつ

02014/難易度:★☆☆

かたはし-づつ/みる/に かく/さまざま/なる/もの-ども/こそ/はべり/けれ/とて こころあて/に それ/か/かれ/か/など/とふ/なか/に いひあつる/も/あり もてはなれ/たる/こと/を/も/おもひよせ/て/うたがふ/も/をかし/と/おぼせ/ど ことずくな/にて/とかく/まぎらはし/つつ とり/かくし/たまひ/つ

ちらちら拾い読みしながら、よくまあいろいろな手紙があるものですねと言って、当て推量で、あの人の、それともあの方のなどと問ううちに言い当てたのもあり、お門違いな状況までも想定して勘ぐるのも興味こそわいたが、言葉少なにとかくはぐらかしながらとり隠してしまわれた。

文構造&係り受け

主語述語と大構造

  • ど…言少なにて…紛らはしつつとり隠したまひつ 五次元構造

〈[頭中将]〉片端づつ見る かくさまざまなる〈物ども〉こそはべりけれとて 心あてに それかかれかなど問ふなか 言ひ当つるもあり もて離れたることをも思ひ寄せて〈疑ふ〉もをか しと思せ 〈[光源氏]〉言少なにてとかく紛らはしつつ とり隠したまひつ

助詞と係り受け

片端づつ見るに かくさまざまなる物どもこそはべりけれとて 心あてに それかかれかなど問ふなかに 言ひ当つるもあり もて離れたることをも思ひ寄せて疑ふもをかしと思せど 言少なにてとかく紛らはしつつ とり隠したまひつ

「疑ふ」は緑だが、「言ひ当つるもあり」と揃えるために青とした。

「言ひ当つるもあり」:連用中止法


「怨ずれば/02012」→026「言少なにてとかく紛らはしつつとり隠したまひつ」

古語探訪

片端づつ見る 02014

手紙の全文を読まずに、部分部分を流し読みすること。

心あて 02014

当てずっぽう。

疑ふもの「も」 02014

この「も」は「言いあつるもあり」の「も」を受ける。後には「ありて」などの省略がある。

Posted by 管理者