いとかくおもひたまへましかば いとかく思ひたまへましかば 01-031
死を前にした最後の願いである。「これまで周囲の人々の思惑に気兼ねしながら過ごして来たが、もっと自己の心に従順に帝との愛に徹す ...
きしかたゆくすゑおぼしめされず よろづのことをなくなくちぎりのたまはすれど 来し方行く末思しめされず よろづのことを契りのたまはすれど 来し方行く末思し召されず 萬の事を契り宣わすれど 01-028
この解釈も的外れが多い。「過去を振り返ること、将来を頼むこと」といった注があるが、それは辞書を引くに過ぎない。辞書の意味を文 ...
ものをおもひしみ ものをおもいしみ 物を思ひ染み 物を思い染み ものをおもひしむ ものをおもいしむ 物を思ひ染む 物を思い染む 01-028
運命をかみしめながら。
いとにほひやかにうつくしげなる人の いたう面痩せて いとあはれとものを思ひしみな
いふかたなくおもほさる いうかたなくおもおさる 言ふ方なく思ほさる 言う方なく思おさる 01-027
「形容詞の連用形+思う」の形。形容詞は思うの内容。言い様がないと思われた。「る」は自発。
限りあれば さ
ものおもひ ものおもい 物おもひ 物おもい 物思ひ 物思い もの思ふ もの思う ものおもふ 01-014
「もの」とは、人力ではどうにも動かせないもののこと。虚弱体質と周囲の不理解、加えてライバルからの呪詛。位が低いことは非力を意 ...