いとさうざうしくうへのおほむありさまなどおもひいできこゆれば いとそうぞうしくうへのおんありさまなどおもいいできこゆれば いとさうざうしく主上の御ありさまなど思ひ出できこゆれば いとそうぞうしく主上の御ありさまなど思い出できこゆれば 01-079

「さうざうし」はあるはずのものがなくなった喪失感からくる寂しさ、索漠とした感覚。「いとさうざうしく思ひ出できこゆれ」(形容詞 ...
わかみやのおほむこひしさのみおもほしいでつつ 若宮の御恋しさのみ思ほし出でつつ わかみやのおほむこいしさのみおもほしいでつつ 思ほし出づ 01-049

「若宮を恋しく思ほし出でつつ」と同義であろう。前の「一の宮」に合わせて名詞句にしたものと考えられる。
一