みるひとから 見る人から 02-077

男の世話をする人、すなわち妻次第で。
多くは わが心も見る人からをさまりもすべし
(左馬頭)
われもひとも 我も人も 02-074

夫である私も、「あひ知れる人/02-070」も。
絶えぬ宿世浅からで 尼にもなさで尋ね取りたらむも やが
ひとのこころ 人の心 02-067

人の情、夫婦の情愛。
心ざし深からむ男をおきて 見る目の前につらきことありとも 人の心を見知らぬやうに逃
おもひとまるひと 思ひとまる人 おもいとまるひと 思いとまる人 02-053

「棄てるのを思いとどまる」の意味で解釈されているようだが、思ひ(愛情)が他の女性に移らない、とどまっている。先に出た「心とま ...
ことひとのいはむやうに 異人の言はむやうに ことひとのいわんように 異人の言わんように 02-037

別人が言うように、すなわち普段の光源氏ではない言い方の意味ではない。他人事(ひとごと)のように言う。結婚相手を探すという男性 ...