いひあはせたる 言ひあはせたる いいあわせたる 言いあわせたる 02-101

相手に相談する。
ひとへにうち頼みたらむ方は さばかりにてありぬべくなむ思ひたまへ出でらるる はかなきあ
うちたのみ うち頼み たのむ 頼む 02-101

「うち」は、すっかり。「たらむ」は、仮定表現。心からの信をおいて頼り切ろうと思う相手は。
ひとへにうち頼
ひとへに 偏に ひとえに 02-101

一心に。
ひとへにうち頼みたらむ方は さばかりにてありぬべくなむ思ひたまへ出でらるる はかなきあだ事をも
はかなくなりはべり はかなくなる 02-100

亡くなってしまう。
さりともえ思ひ離れじと思ひたまへしかば しばし懲らさむの心にて しかあらためむとも言
つなひきて 綱引きて つなひく 綱引く 02-100

逆らう。相手の望みとは反対のことをあえてする意味。
さりともえ思ひ離れじと思ひたまへしかば しばし懲らさ