みやぎの・宮城野 01-062
萩の名所。宮城野の宮に宮中をかける。
宮城野の露吹きむすぶ風の音に 小萩がもとを思ひこそやれ
とあれどえ見たまひ果てず
宮城野のように我が子から遠く離れた宮中で吹いては露をむすぶ風の音を聞くと、野にある小萩のことが涙ながらに思われてならない
と歌にあるが、母君は最後までお読みになることができない。
既存の注釈を見直しながら、係り受けを頼りに、句読点のない原文の踏破をめざす。自ら考え納得したい人へ贈る源氏物語独習サイト
萩の名所。宮城野の宮に宮中をかける。
宮城野の露吹きむすぶ風の音に 小萩がもとを思ひこそやれ
とあれどえ見たまひ果てず
宮城野のように我が子から遠く離れた宮中で吹いては露をむすぶ風の音を聞くと、野にある小萩のことが涙ながらに思われてならない
と歌にあるが、母君は最後までお読みになることができない。