あはれに・あわれに・あはれなり・あわれなり 01-044
「に」は「なり」の(形容動詞の)連用形。「あはれであり」という連用形が後の語句と並列関係であることのマークになっている。
人柄のあはれに 情けありし御心を 主上の女房なども恋ひしのびあへり
人柄がよく情愛こまやかなあの方の御心を、帝つきの女房たちも恋いしのび合うのだった。
既存の注釈を見直しながら、係り受けを頼りに、句読点のない原文の踏破をめざす。自ら考え納得したい人へ贈る源氏物語独習サイト
「に」は「なり」の(形容動詞の)連用形。「あはれであり」という連用形が後の語句と並列関係であることのマークになっている。
人柄のあはれに 情けありし御心を 主上の女房なども恋ひしのびあへり
人柄がよく情愛こまやかなあの方の御心を、帝つきの女房たちも恋いしのび合うのだった。